本文までスキップする

ブログ
Blog

プラグ苗生産部門です

こんにちは、プラグ苗生産部門の島本です。
この記事では私たちの仕事を簡単に紹介させていただきます。

私たちは生産者様の方々に喜んでいただけるような、高品質のプラグ苗を生産することをモットーに日々努力しています。
主にプラグ苗という状態は、店頭に並ぶものではなく、一般のお客様に直接見ていただけるものではないですが
生産者様を通じてたくさんの人々に笑顔が届けられたらと思っています。

そのため、播種から出荷まで一つ一つの作業を細部まで手を抜かず、良いものをお届けできるように注意しています。

毎日変わる天気や温度、日長を考えてそれぞれの品目はどのように栽培すればいいのか
プラグ苗を定植した後、元気に育つことができるような状態で出荷できるのか
特に播種後から、ある程度大きくなるまでの期間は繊細な管理が求められます。この期間の管理が適切でないと発芽不良や
生育不良、出荷時期の遅れにつながるからです。
また、栽培環境を保つために掃除や整理整頓、効率的な手順の想像など植物に直接関与しないが品質に影響を与える作業が
必要になります。

専門的な技術や細かな気配りなど難しいことがたくさんありますが、すべては良い苗を作る為に大事なことで
そこにやりがいを感じています。

これからも、皆さまに喜んでいただけるプラグ苗を生産できるように取り組んでまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします。