本文までスキップする

ブログ
Blog

水抜き開始します!

7月に入り、暑さがより一層増してきましたね。皆さまもこまめな水分補給と塩分補給、休憩をよく取って熱中症には気を付けましょう!

今年もやります池掃除!

潅水用の水をためている貯水池の掃除を先日行いました。
どうしても池には藻や泥が溜まってしまい、それが潅水の際にハス口の穴に目詰まりしてしまいます。それを防ぐために年に一度、水をすべて抜いて掃除を行っているのです。

デッキブラシで壁や底面の藻、泥をこすり水で流すをひたすら繰り返す。
単純な作業ですが、全身の筋肉を使うので、次の日は必ず筋肉痛になります、、、

学校のプール掃除みたく、掃除終わりに泳げたら良いのになといつも思います。

壁面も底面もきれいになりました!
まるで25mプールですね! 掃除前の比較写真を撮り忘れました、、、


掃除後は水の出る勢いが増して気持ちよく潅水作業が行えます!しかし、感覚が変わっているのでやる水の量には注意!!

大掛かりで大変ではありますが、商品の品質にもかかわってくるとても重要な仕事です。
毎年丁寧にきれいに掃除を行って、少しでも品質の向上につながるように努めてまいります!

上野農場 オカハラ